受託施設の管理・運営

唐津市高齢者ふれあい会館りふれ

唐津市高齢者ふれあい会館りふれ 唐津市高齢者ふれあい会館りふれ

高齢者ふれあい会館は、高齢者の福祉の増進を図るための施設です。
高齢者ふれあい会館には、市民文化の向上と世代間交流のできる204席のホールがあり、各種イベントやコンサート等に利用されています。
また、2階に約81名、36名及び24名用の研修室もあり、いろいろな研修や活動に利用されています。
高齢者ふれあい会館は、高齢者のための施設ですが、ホールや研修室は有料で、一般の方も利用ができます。
そのほかに、運動広場や浴場(温泉)もあり、趣味・文化・教養活動や健康づくりに利用されています。
浴場を利用できる人は、60歳以上の人で、入浴料は210円です。
浴場は、毎週水曜日、年末・年始及び国民の休日に関する法律に規定する休日を除く、午前11時から午後4時まで利用できます。
浴場以外の施設の開館日及び時間は、年末・年始及び国民の休日に関する法律に規定する休日を除く、午前9時から午後5時までです。
ただし、ホールについては、年末・年始を除く午前9時から午後10時まで利用できます。

  

ホール等使用料(令和5年4月1日〜)

区 分 1時間当たり
ホール 入場料を徴収しない場合(非営利) 1,960円
入場料を徴収する場合(営利) 3,920円
研修室1 入場料を徴収しない場合(非営利) 1,350円
入場料を徴収する場合(営利) 2,700円
研修室2 入場料を徴収しない場合(非営利) 660円
入場料を徴収する場合(営利) 1,320円
研修室3 入場料を徴収しない場合(非営利) 850円
入場料を徴収する場合(営利) 1,700円

冷暖房使用料(令和5年4月1日〜)

区 分 1時間当たり
ホール 1,090円
  

詳しいことは、下記の高齢者ふれあい会館までお問い合わせください。

〈問い合わせ〉
高齢者ふれあい会館(ニタ子3丁目) TEL:0955-72-9611 E-mail:rifure@trad.ocn.ne.jp

大平山斎苑

大平山斎苑 大平山斎苑

大平山斎苑は、市街地並びに唐津湾を望む眺望絶景の地にあり「心の安らぎある斎苑」として市民に親しまれております。
待合棟は、木を多くとりいれ、暖かみがあり、待合いホールは高齢者や障害者の方々にやさしく、また、隣接する墓地公園に訪れる方々も利用できるようになっています。
大平山斎苑は、最新鋭の技術を用いた炉を装備し、和室の待合室3室及び洋室の待合室もあります。
特に待合いホールからは唐津の市街や虹ノ松原及び唐津湾が一望でき、建物の南側には、野鳥の住める森、北側には、故人の思い出、遺徳を偲ぶ場所として「思い出の小径」と名付けた庭園を設け、周辺の自然環境と調和した施設です。

〈問い合わせ〉 大平山斎苑 TEL:0955-73-4567

母子生活支援施設双光園

双光園とは

18歳未満の子供を養育している母親で、生活上の様々な問題(住宅・金銭・環境等)のため、子供の福祉に欠ける場合に利用する施設です。
季節に応じた諸行事を行っており、小・中学生に対しては、学習指導も行っています。

入園対象者 18歳未満の子供を養育している母親とその児童
利用期間 原則として、自立のための施設であるため、入所から2~3年で自立していただいています。
利用方法 市役所の子育て支援課で申込む
備考 居室 4.5畳・6畳・台所・トイレ / 浴室は、共同

児童館

高串児童館
活動目標
●地域をきれいにしよう
●あいさつをしよう
●避難訓練(津波、地震、火災、災害など)の実施   
●みんなと仲良く遊ぼう
●遊びによる子ども育成
年間行事計画
 4月 ボランティア活動(缶拾い)
 5月 ボランティア清掃(缶拾い)
ポニー乗馬体験学習
緑のカーテン運動(ゴーヤ苗植え)
 6月 ボランティア清掃(缶拾い)
食生活のお話(読み聞かせ)
 7月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館だより発行
 8月 ボランティア清掃(缶拾い)
緑のカーテン(ゴーヤ)の収穫
 9月 ボランティア清掃(缶拾い)
運営委員会
10月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館だより発行
11月 ボランティア清掃(缶拾い)
花の球根植え(チューリップ)
12月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館の大掃除
 1月 ボランティア清掃(缶拾い)
児童館だより発行
 2月 ボランティア清掃(缶拾い)
 3月 ボランティア清掃(缶拾い)
花苗植え

児童センター

児童センターとは

●来館児童に遊びの援助を行い、個々人に適した集団的また、個別的指導・支援を行っています。

●センター主催教室の開催・児童相談窓口の設置・子どもボランティア育成を行っています。

利用日時
●開館日:月曜日~土曜日 10:00~17:00
●休館日:日曜祝祭日及び 12月29日~1月3日

利用対象者
●小学生
●就学前児童とその保護者
●人数制限は、ありません。

外町児童センター

特色
唐津市内の児童たちが、自由に遊びに来れる場所であり、いろいろな年齢の子供たちが、コミュニケーションを取れる場所でもあります。
遊びを交えつつ楽しい雰囲気の中で、子供同士の仲間づくりを進めています♪

主催教室
教室名 定員 実施日
幼児教室 15組 年6回
英語教室 20名 水曜日(年20回)
スポーツレクリエーション教室 20名 月曜日(年20回)
バドミントン教室 20名 金曜日(年20回)
自由工作教室 20名 木曜日(年20回)
手作り教室 15名 第1、第3水曜日
(年20回)
年間行事
クリスマスレクリエーション 年間1回
親睦レクリエーション
ボランティア活動 年間7回

※変更になる場合もありますので、詳細はお尋ね下さい。 TEL:0955-72-4447

西唐津児童センター

特色
児童クラブもセンター内で活動しているので、児童クラブの児童が通うところと思われがちですが、近年は主催教室も大変人気があり一般の子どもたちも増え、児童クラブ・児童センター関係なくみんな楽しい仲間づくりを進めています。

主催教室
教室名 定員 実施日
英語教室 25名 第2、第4土曜日(年20回)
スポーツレクリエーション教室A 30名 火・金曜日(年48回)
スポーツレクリエーション教室B 30名 木・金曜日(年48回)
粘土絵画教室 20名 水曜日(年30回)

年間行事
こいのぼり大会 (5月)
子ども相撲大会 (5月)
七夕まつり (7月)
やきいも会 (11月)
クリスマス会 (12月)
節分大会 (2月)
ひなまつり会 (3月)
親子レクリエーション (年1回)
手作り教室 (年2回)
子どもボランティア活動 (年7回)

※変更になる場合もありますので、詳細はお尋ね下さい。 TEL:0955-74-7779

放課後児童クラブ

●児童クラブとは
保護者の就労等により、昼間留守になる家庭の児童(小学校1年生から6年生まで)を対象に、放課後や学校の長期休業中に適切な生活の場を設け、児童に集団生活を体験させ、遊びを中心とした活動を通じ生活指導を行うことにより、 児童の健全育成を支援します。
市内には52箇所の放課後児童クラブがあり、それぞれに支援員等を配置し、児童の健康管理、安全確保、情緒の安定、生活指導を行っています。

●対象者
・小学1年生から小学6年生までの児童
(仕事などで保護者が昼間留守になる家庭の児童)
・保護者が就労等の理由により、放課後留守家庭になる家庭の児童

●申込方法
市役所 子育て支援課または各市民センター市民福祉課 保健福祉係へ直接申し込み

●唐津市放課後児童クラブ一覧表及び連絡先


児童クラブ名

設置施設

電話番号

大志第1放課後児童クラブ

唐津幼稚園内

090-3329-2015

大志第2放課後児童クラブ

080-1700-2452

東唐津放課後児童クラブ

東唐津小学校内

090-5932-5581

外町第1放課後児童クラブ

外町小学校内

090-5085-6104

外町第2放課後児童クラブ

090-7460-1035

外町第3放課後児童クラブ

080-1700-2848

成和第1放課後児童クラブ

成和公民館内

090-7448-5723

成和第2放課後児童クラブ

成和小学校内

090-7983-1384

9

長松第1放課後児童クラブ

長松放課後児童健全育成施設

72-6209/090-7444-4815

10

長松第2放課後児童クラブ

090-3463-3075

11

長松第3放課後児童クラブ

長松小学校内

090-5725-3020

12

長松第4放課後児童クラブ

080-1700-5666

13

西唐津第1放課後児童クラブ

西唐津放課後児童健全育成施設

090-6890-2299

14

西唐津第2放課後児童クラブ

090-7460-0548

15

西唐津第3放課後児童クラブ

西唐津小学校内

080-1700-5679

16

佐志第1放課後児童クラブ

佐志小学校内

090-7159-0593

17

佐志第2放課後児童クラブ

090-7156-3714

18

鏡山第1放課後児童クラブ

鏡山第1放課後児童健全育成施設

77-1868/090-5929-2630

19

鏡山第2放課後児童クラブ

鏡山第2放課後児童健全育成施設
(旧からつ農協鏡支所内)

090-9079-0430

20

鏡山第3放課後児童クラブ

77-1868/080-1700-5769

21

鏡山第4放課後児童クラブ

辻公民館

080-1700-5867

22

久里第1放課後児童クラブ

久里公民館内

090-7388-7698

23

久里第2放課後児童クラブ

上久里公民館

090-7924-9585

24

鬼塚第1放課後児童クラブ

鬼塚小学校内

090-7386-4724

25

鬼塚第2放課後児童クラブ

090-3199-7805

26

鬼塚第3放課後児童クラブ

080-1700-7362

27

鬼塚第4放課後児童クラブ

養母田公民館

090-7446-5009

28

湊放課後児童クラブ

湊小学校内

090-7153-0375

29

竹木場放課後児童クラブ

竹木場小学校内

090-5941-4680

30

浜崎第1放課後児童クラブ

浜崎放課後児童健全育成施設

090-4518-8436

56-6138

31

浜崎第2放課後児童クラブ

090-7155-0189

32

浜崎第3放課後児童クラブ

090-5291-1229

33

浜崎第4放課後児童クラブ

080-1700-7599

34

玉島放課後児童クラブ

農村環境改善センター内

090-6774-5561

35

平原放課後児童クラブ

林業構造改善センター内

090-7472-2841

36

厳木放課後児童クラブ

厳木小学校内

090-4342-4691

37

箞木放課後児童クラブ

箞木小学校内

090-4351-7314

38

相知第1放課後児童クラブ

相知放課後児童健全育成施設

090-7154-6100

39

相知第2放課後児童クラブ

090-7153-3019

40

伊岐佐放課後児童クラブ

伊岐佐小学校内

090-7168-5786

41

北波多第1放課後児童クラブ

北波多小学校内

090-7168-8280

42

北波多第2放課後児童クラブ

080-8370-9554

43

北波多第3放課後児童クラブ

080-1700-7616

44

入野放課後児童クラブ

肥前公民館内

090-7168-3746

45

納所放課後児童クラブ

納所小学校内

090-7156-5213

46

切木放課後児童クラブ

切木小学校内

090-7157-2019

47

田野放課後児童クラブ

田野小学校内

090-7460-3673

48

名護屋放課後児童クラブ

名護屋小学校内

090-7157-8509

49

打上放課後児童クラブ

旧打上中武道館内

090-7154-0595

50

呼子放課後児童クラブ

呼子町高齢者福祉センター内

090-7156-1733

51

七山放課後児童クラブ第1

七山公民館内

090-4349-5513

52

七山放課後児童クラブ第2

七山市民センター職員厚生室
(男)の一部

090-5083-0385


ひれふりランド

ひれふりランド ひれふりランド

ひれふりランドは、市民の健康保持と市民相互の交流を図るための施設です。

利用できる施設:和研修室(84畳)2階
研修室等は、1階に研修室(60名程度)と和室
2階に調理実習室、栄養指導室、憩いの部屋があります。

利用方法:施設利用申請書の提出が必要です。
利用料は、市内、市外で料金が違います。
開館時間:9時~17時(研修室等は22時)
休館日:12月29日~1月3日

(注)現在、憩いの部屋(2階)で、空調機の故障によりエアコンが利用できなくなっています。ご利用又は申請の際は、ご注意ください。

詳しいことは、下記のひれふりランドまでお問い合わせください。


〈問い合わせ〉 ひれふりランド(浜玉町渕上) TEL:0955-56-8716

相知町老人憩の家 『賀寿苑』

老人憩いの家 賀寿苑 老人憩いの家 賀寿苑
老人憩いの家 賀寿苑 老人憩いの家 賀寿苑

唐津市相知町老人憩の家「賀寿苑」は、唐津市内の60歳以上の方に教養の向上と心身の健康推進を目的としてお役立ていただく施設です。
館内には、大広間・研修室・教養室・会議室などがあり、多数のサークルが俳句・書道・フラダンス・フラワーアレンジメント・カラオケなど交流の場としてご利用されています。
屋根付きゲートボール場では、天候に関係なく利用できる利点を生かし、ゲートボール・グラウンドゴルフも盛んにおこなわれています。
職員も親切丁寧な応対を心がけていますので、お気軽にお立ち寄りください。

利用時間 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時30分
土曜日 午前9時~午後12時00分
休館日 日曜日・祝日・年末年始
利用できる方 唐津市在住60歳以上の方
利用料 無料

〈問い合わせ〉 唐津市相知町老人憩の家「賀寿苑」 TEL:0955-62-3625

唐津市肥前町福祉センター -高串温泉-

肥前町福祉センター ー高串温泉ー 肥前町福祉センター ー高串温泉ー

肥前町福祉センターは、地域住民の保健休養、福祉の増進及び健全なレクリエーション活動の普及を図るための施設です。
肥前町福祉センターには、地下720mから汲み上げたナトリウム炭酸水素塩泉の浴場や娯楽室がありすべての人が有料で利用できます。
この温泉は、入ってツルツル、出てさっぱりとした感じが、初めて本当の温泉に入ったと大好評です。
近くには警察官がご神体の増田神社や鷹島肥前大橋、いろは島があり、家族そろって楽しめるシーカヤックや、五右衛門風呂体験のできる「ふれあい自然塾ひぜん」等の施設もあります。

開館時間(入浴時間)は午前10時から午後8時まで
休館日 (毎月)1日、15日  (年末)12月30日~31日

詳しいことは、下記の肥前町福祉センターまでお問い合わせください。

〈問い合わせ〉 肥前町福祉センター TEL:0955-54-0282

呼子町高齢者福祉センター

呼子町高齢者福祉センター 呼子町高齢者福祉センター

呼子町高齢者福祉センターは、地域の高齢者が要介護状態等にならないよう、生きがい対策及び保健福祉施策を総合的に実施するための施設です。

開館時間は午前9時から午後5時まで
休館日は年末年始及び日曜祝祭日

詳しいことは下記の呼子町高齢者福祉センターにお問い合わせください。

〈問い合わせ〉 呼子町高齢者福祉センター TEL:0955-82-5937


唐津市高齢者生活福祉センター『ひぜん荘』

唐津市高齢者生活福祉センターひぜん荘 唐津市高齢者生活福祉センターひぜん荘

ひぜん荘は、市内に居住する高齢者に対して、介護予防機能、居住機能及び地域交流機能を総合的に提供することにより、高齢者が安心して健康で明るい生活を送れるように支援し、高齢者の福祉の増進を図るための施設です。
ひぜん荘には、デイサービス部門、住宅部門、介護予防・日常生活支援総合事業 通所部門及び在宅介護支援センターがあり高齢者の皆様の応援をしています。

ひぜん荘は、唐津市内のおおむね65歳以上の高齢者の方が365日利用できますが、詳しいことは下記へお問い合わせください。

〈問い合わせ〉 唐津市高齢者生活福祉センター ひぜん荘 TEL:0955-53-2541
TOPへもどる