社会福祉協議会では、皆さまからお寄せいただいたご寄付を様々な事業を通して地域福祉の推進に活用させていただいております。
寄付の受付は、社会福祉協議会の窓口で受け付けております。
香典返し寄付
お香典返しをする代わりに、故人の遺志を社会福祉のために役立てたいというご遺族が増えています。
社会福祉協議会では、それらを寄付という形で受け付け、社会福祉事業基金に積み立て、地域福祉活動等の財源として活用しております。
善意銀行
唐津市社会福祉協議会の善意銀行は、社会のために役立てたいという人々から寄せられた金品をお預かりし、地域福祉の増進、ボランティア活動の推進等に、有効に払い出しを行っています。善意銀行とは、市民の皆様から善意のこもった金銭や物品をお預かりし、その善意を様々な福祉の分野で役立てようとするものです。また、これらは唐津市社会福祉協議会の窓口で受け付けさせていただいております。
寄付金税額控除について
●対象となる人は・・・
・所得税を収めている方
・本会に対して2千円を超える寄付をされた方が対象です。
●どのくらい減額できるか・・・
(寄付額ー2千円)×40% |
●対象となる人は・・・
・所得税を収めている方
・本会に対して2千円を超える寄付をされた方が対象です。
(注)佐賀県外にお住いの方は最寄りの自治体にお問い合わせください。
●どのくらい減額できるか・・・
(寄付額ー2千円)×10% |
義援金・救援金受付
日本赤十字社では寄せられた義援金・救援金を、被災された方々にお届けしています。
現在、唐津市地区で受付をしている義援金・救援金は、ホーム画面の新着情報で確認ください。