現場レポート
TOPに戻る
白砂青松の保全活動
2023/06/06

6月3日(土)、環境防災推進機構KANNEさんの支援のもと、社協職員有志25名で虹ノ松原の松葉かきなどの保全活動を行いました。地元の宝を守りつつ、職員間の交流機会にもなりました。

ゆめさが大学の学生様から『唐津弁ラジオ体操』を寄贈いただきました。
2023/05/25

ゆめさが大学11期生のチーム唐津弁の皆様が、魅力あふれる唐津弁を多くの方に伝えたい、また皆様の健康増進と規則正しい生活づくりに役立ててほしいと、『唐津弁ラジオ体操』を作成され、5月22日に唐津市社会福祉協議会に寄贈されました。

寄贈されました『唐津弁ラジオ体操』を毎朝聞き、笑い、今後も職員の健康増進に取り組んでまいります。

ありがとうございました。

第2回 福祉を考える会
2023/05/17

5月16日(火)りふれで第2回福祉を考える会を行いました。

R6年度から5年間の唐津市の地域福祉計画・活動計画をつくるため、地域でどんな課題があるのか、どのような支援が必要かを検討しています。

東唐津サロンに参加しました
2023/05/11

5月10日東唐津公民館にて、サロンが開催されました。

柔らかいボールで高齢者でも楽しめる「ガンバルーンゲーム」を行い、皆で盛り上がりました。

※ 唐津市社会福祉協議会では、「ガンバルーンゲーム」をはじめとするレクリエーション機材の貸出を無料で行っています。
リンク:レクリエーション機材の貸出

善意銀行にご寄付をいただきました
2023/04/25

令和5年4月11日、フクイM&C株式会社様 より善意銀行にご寄付をいただきました。

いただきましたご寄付は、和多田保育園の子供たちのために役立ててほしいとのご意向で三輪車購入に使わせていただきました。

あたたかいお気持ちありがとうございました。

ツール・ド・九州2023in唐津様から救援金をいただきました
2023/04/18

令和5年4月17日(月)、ツール・ド・九州2023in唐津様から、心温まる募金のご寄付をいただきました。

いただいた救援金は、日本赤十字社を通じてトルコ・シリアでの救援・復興支援等に役立てられます。

唐津ライオンズクラブ様から救援金をいただきました
2023/04/18

令和5年4月12日(水)、唐津ライオンズクラブ様から、心温まる募金のご寄付をいただきました。

いただいた救援金は、日本赤十字社を通じてトルコ・シリアでの救援・復興支援等に役立てられます。

原サロンに参加しました
2023/04/17

4月14日原公民館にて、サロンが開催されました。

「ごぼう先生の健康体操」と「スカットボール(画像参照)」を行い、頭と体を使って皆で盛り上がりました。

※ 唐津市社会福祉協議会では、「スカットボール」をはじめとするレクリエーション機材の貸出を無料で行っています。
リンク:レクリエーション機材の貸出

委嘱状交付式を開催しました
2023/04/06

令和5年4月3日、福祉サービス利用援助事業  生活支援員委嘱状交付式・説明会を開催しました。19名の支援員の皆さんよろしくお願いします。

善意銀行にご寄付をいただきました
2023/03/30

令和5年3月29日、株式会社馬場薬局様 より創業90周年を記念して善意銀行にご寄付をいただきました。

いただきましたご寄付は、唐津市の地域福祉のため大切に使わせていただきます。

あたたかいお気持ちありがとうございました。

1 2 11