現場レポート
TOPに戻る
唐津地区生徒会様から義援金をいただきました
2024/02/27

令和6年2月27日(火)、唐津地区生徒会より

868,209円のご寄付をいただきました。

この寄付は、唐津地区13校の中学校が、それぞれの学校で寄付を募って集められたものです。

いただいた義援金は、日本赤十字社を通じて令和6年能登半島地震災害の被災者に配分されます。

唐津市立外町小学校様から義援金をいただきました
2024/02/27

令和6年2月27日(火)、唐津市外町里小学校様から

51,867円のご寄付をいただきました。

この義援金は唐津市立外町小学校で募金協力を呼びかけ、校内生徒から集められたものです。

いただいた義援金は、日本赤十字社を通じて令和6年能登半島地震災害の被災者に配分されます。

唐津市立久里小学校様から義援金をいただきました
2024/02/22

令和6年2月21日(水)、唐津市立久里小学校様から

46,095円のご寄付をいただきました。

この義援金は唐津市立久里小学校で募金協力を呼びかけ、校内生徒から集められたものです。

いただいた義援金は、日本赤十字社を通じて令和6年能登半島地震災害の被災者に配分されます。

唐津市立大志小学校様から義援金をいただきました
2024/02/01

令和6年2月1日(木)、唐津市立大志小学校様から

147,022円のご寄付をいただきました。

この義援金は環境委員が募金協力を呼びかけ、校内生徒から集められたものです。

いただいた義援金は、日本赤十字社を通じて令和6年能登半島地震災害の被災者に配分されます。

生活雑貨・食料品のご寄付をいただきました!
2024/01/29

令和6年1月29日、(株)ダイナム様より200品を越える生活雑貨・食料品の寄付をいただきました!
寄付いただいた物品は、本会が行う「フードエイド♡からつ」事業を通じて、市内のこどもの拠点事業を行われている団体や生活にお困りの子育て世帯へ提供させていただきます。貴重な物品のご提供、ありがとうございました!!

※ ご家庭に賞味期限が3ヵ月以上残っている未開封の食べ物がございましたら、ご協力をよろしくお願いいたします。

災害ボランティアの意見交換会を行いました
2024/01/22

1月20日(土)、7月から行った唐津市災害ボランティアセンターの災害支援活動に参加した方を対象に、活動の振り返りを行う意見交換会を行いました。

14名の方が参加、遠くは熊本県から来られた方もいました。

実際に活動現場で起こった問題や参加した感想、今後どうやって活動者を増やせばいいかを考えてもらい、社協では気づけない参加者目線で、貴重な意見をいただきました。

今後の活動の参考にさせていただきますが、何よりこのつながりを大切にしていきたいですね。

後川内地区百歳体操
2024/01/12

1月10日(水)後川内地区で新年一回目の百歳体操が行われました。
新年一回目ということもあり開始時間になってもメンバーがなかなか揃わず、「今日からやったかな?今日まで休みやったかな?」と先に来られている方も少し不安になられていましたが、じわじわと集まり、開始時間を少し過ぎて9人で運動スタート。
最初は軽くストレッチから始めて、そのあと百歳体操。「体操する前はなめとったけど、してみたら調子よかけん、せないかん。いっとき体操せんやったら体のきつうなった。」と皆さんやる気満々。
そして新聞棒体操を約10分。このころには「体がぬくもるね~」と窓を開けるほどポカポカでした。
最後はみんなでパタカラ体操。
体操の最中もおしゃべりしながら、「みんなで一緒にするから続けられる」と笑顔あふれる一時間でした。
(写真右:体操後は移動販売のとくし丸で買物される方も。)

唐津市立第一中学校様から義援金をいただきました
2024/01/12

令和6年1月10日(水)、唐津市立第一中学校様から

228,074円のご寄付をいただきました。

この義援金は生徒会が募金協力を呼びかけ、市内数ヶ所で街頭募金活動を行ったものと、校内生徒から集められたものです。

いただいた義援金は、日本赤十字社を通じて令和6年能登半島地震災害の被災者に配分されます。

歳末たすけあい募金にご寄付いただきました
2024/01/11

令和5年12月27日、一般社団法人茶道裏千家淡交会 唐津支部様(支部長 辻幸徳 氏)より歳末たすけあい募金に寄付いただきました。
ご寄付は唐津市内の福祉活動に有効に活用させていただきます。

赤い羽根共同募金に協力いただきました
2024/01/10

12月22日(金)、久里小学校の児童やそのご家族、また先生などが協力して集めていただいた募金を、全校児童の集会のときにいただきました。

集められた募金は佐賀県共同募金会で取りまとめ、地域の助け合い活動や災害支援活動などに活用させていただきます。

久里小学校のみなさん、ご協力いただきありがとうございました。

1 2 16